前々から気になっていた、↑の縦長で見づらいタイトルを
今回は『勉強がてら+ブログにしながら』直していこうと思います。
1 原因: タイトルが縦長になってしまう理由
結論: 投稿一覧に表示させている項目が多いから

↑の赤い枠が項目になります。
この表示を減らせれば、タイトルを横長に変えられます。
2 横長への変え方

投稿画面の右上にある『表示オプション』をクリック

そうすると、色々な項目全部にチェックが入っています。
これが、タイトルが縦長になる原因です。
したがって、不要な項目を外していきましょう。

『投稿者(の名前)』『コメント』『ID』『文字数』『PV』が
不要だと思ったため、外しました。
また今後、必要になればチェックを入れていきます。

↑不要なチェック欄を外したら、おかげでとっても見やすくなりました!
最後に適用のボタンを忘れずに押しましょう。
まとめ
やってみると、案外簡単で良かったです。
これでとても見やすくなったので、便利になりました。
WordPressはまだまだやることがたくさんあるので、もっと勉強してみようと思います!