「ちょっと欲しいカード出たらピックしたいなぁ~」なんて
軽い気持ちで参加してみたら
「結果は散々だったよ!」 (つД`)・゚・゚。゚。ウワァァァァン
まぁ、神河プレイが完全に始めてだったというのもあるけれど
初戦で相手先行の5ターン目にいきなり《絶望招来/Invoke Despair》打たれた時は
「……あ、このドラフトあかんやつや」(察し
ってなりましたよ (笑
次の2戦目も操作なれないままぶちのめされて
3戦目からはなんとなく自分のデッキの使い方が分かってきたかなぁ~?って
感じにはなったんですけどね。
そんなデッキの中身はというと

レアは全く無しの
白神殿×2、黒神殿×2、タッチの緑神殿×1で
長期戦になりつつ最後に物量で押し勝つってデッキになりました。
たぶん、これが8人卓のプレミアドラフトなら
もうちょい勝率稼げたかもしれませんが
(まぁ、まずこんなデッキ組めないでしょうが……笑
とんでもデッキができやすいクイックドラフトだと
よりパンチの効いたカードが無いと、あんまり強くないかもしれませんね。
……というか、クイックって思った以上に
「レアが揃わない」と思いませんか?(震え
CPUの方がレアからガンガンピックしに行ってる気がするし
むしろ、CPUがピックしないレアって
ほぼ「誰も使わない」(=スタンダードでも使わない)ようなのしか
残ってない気がします。
だからカードピックで、自分のカード資産を増やそうと思うなら
プレミアドラフトの方が良いんじゃないかなぁ~?と
感じてしまいました。
それに何よりも
5000ゴールド or 750ジェムの支払いに対するリターンの条件が
やっぱり厳しすぎですよねぇ。
たまに時間に追われてピックするのが疲れる時があるので
クイックのシステム自体は好きなんですが
……正直、もうちょっとクイックの使い勝手が良くてもいいんじゃないかなぁ~って
気はしますね。
さて、次はついに兄弟戦争に手をだしてみたいと思います。
それではまた~(*゜▽゜)ノ
![]() | マジック:ザ・ギャザリング 神河:輝ける世界 セット・ブースター 日本語版 30パック入BOX 価格:18,810円 |
