【ゾーン「勝つ」相場心理学入門】を読んだ感想

書籍(の感想)

CD ゾーン 「勝つ」相場心理学入門/M.ダグラス世良敬明【3000円以上送料無料】

価格:3,080円
(2022/12/8 10:07時点)

今回は『ゾーン「勝つ」相場心理学入門』を

読んでみたので

その感想を書いていこうかなと思います。

このページをササッと読んで、深く共感してくれたら嬉しいです。

それでは、どうぞー。

信じられるのは、結局「自分」

この本は

よくあるテクニカル本やファンダメンタルズ本ではなく

序盤にも書かれていますが『トレーダー自身の心理』に

重点を置いた内容となっております。

本書でも

テクニカル分析から、自分自身の心理分析

 独自の売買哲学へと焦点を移すトレーダーが増えているのだろう

とある通り

テクニックそのものが書かれたものではなく

現状起きている相場を目にした時に

自身がどう考えて、どう判断して、どう行動すべきか?』に

多くのウェイトが置かれています。

もう少し細かく述べてみますと

・確率で考える

・感情面を否定したりせず、理解に努める

 →つまり、確率で考えることで感情によるリスクを極力排し(表に出さない = 行動に出さない)

 常に”気楽な精神状態”を維持することを心掛ける。

それが結果的に

自分や相場への自信に繋がる」ということです。

こうやって恐怖や躊躇、心理的圧迫感などを排除できる状態が

ベターな心理状態と述べています。

私個人のやり方

相場の動きなんて

正直、自分自身でどうこうできる代物ではないですよね。

だから

① Aと動いた時はこうしよう。

② Bと動いた時はこうしよう。

③ このラインまで来た時はこう動こう。

と、自分が動くラインを決めて

その通りに自身が動くことが

少なくとも、相場に向かう際の心理的負担が少なる方法なんじゃないかと思ってます。

それでは今回はこの辺で~。 

CD ゾーン 「勝つ」相場心理学入門/M.ダグラス世良敬明【3000円以上送料無料】

価格:3,080円
(2022/12/8 10:07時点)