【ハイパーV】最近よく履いているおススメの靴(2足目)

趣味

仕事上 + 雨降りの日など

どうしても滑らない靴が個人的に好きで

毎日ずっと履いていたら

さすがに1足目のハイパーVが痛んできたので

さっそく2足目も買っちゃいました。

日進ゴム 4932807081240 ハイパーV#005 先芯なしスニーカー ヒモ #005 黒 26.5 ウォーキングシューズ マタニティーシューズ にも HyperV 005 日進ゴム アッパー材 メッシュ 先芯なし メンズ レディース レディス ママ

1足目から約10ヵ月

履いてみて実感したのが

本当にスリップしないですね。

例えば厨房の床下が油で塗れていても

この靴なら滑らないでしょう。

また、突然の雨の日のコンクリートの段差や

横断歩道の白線などでも (← なぜか白線を踏むと滑るんですよね

全然滑らないので感動しました!(笑

自分もデスクワークの時もあれば

廃液まみれの場所で作業したり

はたまた高所での作業もあったりするため

こういった滑らない靴はとてもありがたいです。

楽天の通販で買いましたが

箱から開けると、造りが綺麗にできてるなぁって

見栄えがよく感じますね。

自分の靴サイズはだいたい26.5~27.0辺りなんですが

今回はピッタリ合うように26.5を選択しています。

かなりフィット感がしっかりしているため

全然脱げる心配がないのは正直デカいです!

タラップの上り下りや、配管と配管を飛び移ったりとか割とあるので

そんな時に、フィット感のある滑らない靴とか最高ですね!

とまぁ、最高と褒める点だけ書くのもアレなので

あえて自分が感じたデメリットも述べてみますと

普通の雨程度なら全然問題ないですけど

水溜まりとかに浸かるとすぐに靴の甲部分から水が浸透してきますので

さすがにそこは注意が必要ですね。

あとは、見た目がスニーカーっぽいので

会社によっては通勤靴として認められない可能性がワンチャンあるかもしれません。

自分の会社ではちょっとグレーっぽいので (明確にダメとは言われてませんが)

会社の自分の机の下に置いて履き替えています。

ただ、普段の外出ならこの靴はとても歩きやすくて便利だと思うので

値段の割に用途も広くて滑らないし安全という事を考えれば

個人的にはコスパの良い靴だなぁ~っていつも実感しながら歩いています。(笑

日進ゴム 4932807081240 ハイパーV#005 先芯なしスニーカー ヒモ #005 黒 26.5 ウォーキングシューズ マタニティーシューズ にも HyperV 005 日進ゴム アッパー材 メッシュ 先芯なし メンズ レディース レディス ママ