![]() | 【ふるさと納税】バケツ職人が作るトタンの米びつ・10kg/純国産 防虫 インテリア 【雑貨・日用品・インテリア】 価格:20,000円 |

今回は、ふるさと納税で買ったものを紹介してみたいと思います。
それは「兵庫県 姫路市」のふるさと納税である
『バケツ職人が作るトタンの米びつ・10kgキャスター付』になります。
……世間でふるさと納税と言ったら、お得な食品とか電化製品とか
いろいろ話題な物が多いと思いますし、そうだと実感していますが
『個人的』には、こういう時こそ
各地方の伝統的な品に注目して、手にしてみたいと考えております。
まぁ、食品ならいつでも頼めるけど
伝統的な工芸品なんて、特にこういう機会じゃないと
(日常的には)気にもしないというか、目にも止まらない物ばかりなので
せっかくなので、毎年買える範囲で買ってみています。
……本音を言えば「お得?」かどうかは正直不明ですが(笑
何気に大正時代から続く、バケツ職人によるトタンバケツ
なんと姫路城近くには
大正時代から続く、バケツ職人によるバケツ工場が
存在するのです。
そこで作られたのが、このトタンバケツ。

段ボールから開封してみましたところ
ちゃんとキャスターもついてますね。
真ん中の段ボールは、キャスターにダメージがいかないよう
配慮されて送られてきております。

中身はこんな感じ。
素材がトタンなので、ステンレスのようにツルツルではないですが
なんか昔風の味のある作りになっている感じがして良いと思います。
それに、トタンは錆に強いので
水洗いしても全然問題ないとか。(さすがに水を乾かさないままだと錆てしまうでしょうけど)
米びつも、さすがに使い続けていると中が汚れてしまうので
そういう点も、この商品は末永く使えるように出来てるのが
とても良いですね。

本体の蓋と、計量カップ。
真上から本体を見ると、10kgと言っても
意外と場所を取らない大きさです。(横幅が狭く、縦長な造り)
キャスターも4つ付いているので
しっかり重量を支えられることができるし
持ち運びもスムーズでしたので
移動はもちろん、場所を選ばないのも高評価なポイントだと思います。

計量カップの方は、ステンレスみたいですね。

全体像がこちら。
横幅が21.7cm
縦幅は41cmだそうです。(たぶんキャスター込み)
こう見ると本当にバケツで、米びつには見えないですね(笑
ただ、このバケツの上にちょっと軽い物を置くくらいならよさそうですけど
米が10kg入った状態で、さらに重めの物を置くと
キャスターがやられてしまうかもしれないので
その点は注意すべきかと思います。
(……むしろキャスターさえ取り外してしまえば、結構な物を載せられそうな気がしますが 笑

ふるさと納税で「2万円払って米びつかよー」って
正直始めは自分でもそう思いましたが (笑
届いてみたら、結構満足感高かったので良かったです。
造りも綺麗で、外見(塗装)もとても丁寧に見えますし
長く使える物として実用性も非常に高い物ですので
個人的にはおススメな工芸品だと思いました。
それでは今回はこの辺で~。
![]() | 【ふるさと納税】バケツ職人が作るトタンの米びつ・10kg/純国産 防虫 インテリア 【雑貨・日用品・インテリア】 価格:20,000円 |
