ダイソーの袋麺をレンチンできるアレ

趣味

買ったくせに正式な名前がわからない(笑

今回は一人で手軽に食べられるもの何かないかな~?っと探していたら

ダイソーでとても良い物があったので

試しに買ってみました。

たぶん、これもう結構有名だと思うけど

こういうって実際に使ってみないと分からないしねぇ~。

まぁ失敗しても100円だからいいかな~?ってな感じで購入。

好きな袋麺を買ってきて投入。(今回は「明星チャルメラのバリカタ」

お水だとレンチンで約7分です。

実際にガスでお湯を沸かすなら、そっちの方がもっと早いし経済的かもしれない(笑

けれども、こちらのレンチンだと「何かをしながら~」の

ながら行動に対応できるので

個人的にはこちらの方が好みではあります。

スープを後入れしていざ食事。

うん、バリカタなのに柔らかめになってる(笑

けれどもそれさえ気にしなければ

ちゃんとしたラーメンの味をしてるので

かなりアリな食事方法ですね。

100円でこのスタイルを獲得できるならかなりお得感があります。

とまぁ、素ラーメンだけじゃ寂しいので

保存が効いて管理がしやすい我々の味方、缶詰を開けてみようと思います。

今回はいわしの缶詰ですね。

ラーメンと合うかは分からないけど(笑

この缶は初めて開けてみたけど

値段の割になかなか身が入っているんじゃないか?

味付けは、ほんのちょい濃いめ+若干甘めタイプ。

ラーメンよりご飯との方が相性が良いのは間違いないだろう(笑

ただ、缶詰の汁を麺のスープと混ぜれば

割と濃厚な味に変わって満足感が跳ね上がる!

最近のカップ麺も高いのが多くなってきたイメージだし

その値段を袋麺と缶詰に変えてみたと考えれば

割とコスパ的にも内容的にも

悪くない食事になったんじゃないかな~?と思いました。

(毎回これじゃキツイけどね~w)

それじゃ今回はこの辺で~ (゚∀゚)ノ