一週間ほど前に
MTGアリーナをまた遊びたくなって復帰してみました。
時間が取れなくて相当装置していたため

スタンダードはブロンズからやっとシルバーへ。
……つか
貰っている構築済みでは全然勝てませんね(笑
ブロンズ帯でも、レアデッキガチ勢がひしめいていて
とてもじゃないが勝ち目が無い……。
いや、正直な気持ちとしては
『昨今のレアパワーは強すぎる!』と感じてしまいます。
昔のMTGプレイヤーとしての感想は (← 私はテンペストブロックからスタートしました)
昔のレア: 強いのもあったけど、プレイングで何とかなったものも多い
今のレア: 強すぎてどうしようもないワロタ or 萎えたw
とまぁ、こんなイメージですw
今でもMTGやっているプレイヤーって、カードパワーのインフレについて
どんな印象を持ちつつプレイしているのかちょっと気になりますねぇ……。
でもまぁ、MTGアリーナは負けたら「はい次」って気持ちでやっていけますから
まだマシでしょうか。 (そうでも考えないとメンタルやられそうw)
と言う訳で
最近ここ一週間は、ずっと『ジャンプイン』のイベントで
毎日のノルマを稼いでいました。

とりあえず今日で100勝達成!
……けど、報酬は始めのカード1枚のみ! (100枚くれなかったw
デッキはカウンター訓練をずっと使ってました。
その中身は

正直、他のインフレデッキに比べれば全然強くない。
それでも75勝までは
体感5割~6割くらい勝ててた。
けれど、そこから100勝までは体感勝率2~3割程度。
でも、何の財産も無い内は、1000ゴールドもすごい高いので
何度もやり直しなんてできないのよね……。
ジャンプインは本当に
まずいかに化け物デッキを引ける運を持っているかが
重要なんだなってプレイを通して実感しました。
とりあえずドラフトやりたいけど
シーズンが月末でもう終わっちゃうから
11月から何か出来るのを探してやっていこうと思います。